新しくオープン「カフェ soeur(スール)」
宮川沿いに位置するおしゃれなカフェ

今日は「カフェ soeur(スール)」に足を運びました。場所は鍛冶橋近くなのですが、本町通り沿いで「まつの茶舗」さんの隣にお店を構えています。
店内は白い壁、白い天井で、清潔感のある落ち着いた空間が広がっています。夏らしいポップな音楽が流れています。

宮川沿いに面した奥のテーブルに席を取りました。
宮川は子供の頃から親しみ、格好の遊び場でした。川の流れ、水面の動きを見ていると、ふと子供の頃の記憶がよみがえってきて、不思議な気持ちになります。
時々、オレンジ色の鯉や小さなカモが通り過ぎていきます。

早速、ホットの「アメリカーノ(390円)」を注文しました。白いカップで十分な量のコーヒーです。ギリシャ、もしくはアルゼンチンの国旗を思わせるような、涼しげなコースターがいいですね〜
見た目の色ほど苦みはなく、すっきりとした飲み口です。コーヒーのパンチが欲しい方にとっては、少し物足りないかもしれません。
ホットドリンクには、他にエスプレッソ、カフェラテ、カプチーノ、カフェモカ、オーガニックティーがあります。僕は夏でもホットドリンクを飲むことが多いです。
アイスドリンクメニューには、りんごジュース、オレンジジュースなどがあります。もちろん、アイスコーヒー、アイスティーもあります。
「エスプレッソコーヒーゼリー」はいつか試してみたいと思いました。カフェメニューとして、スイーツもたくさん用意されています。
特にスコーン、シフォンケーキが美味しそうでしたね〜ワッフルもあるようです。ほっと一息つきたいときに、ドリンクと合わせていただけば幸せな気分に浸れそうです(^_^)/
次回来店時にはスイーツもいろいろと試してみたいと思います。

店内のテーブルや椅子は、飛騨の家具を専門で作っている「飛騨産業」という会社の製品だそうです。木のぬくもりが感じられ、座り心地もよかったです。個人的には、手前の茶色の椅子が深みがあってとても好きです。
長方形のテーブルは小さすぎず、大きすぎず、ほどよい大きさです。自宅用にもちょうど良さそうなサイズでした。1人でも2人でも過ごしやすいです。

店内の写真ですが、かなり奥行きがあることが分かります。玄関を入ってすぐに3つほどテーブルがあり、さらに僕が座ったほうには4つのテーブルが配置されています。

帰り際に、レジに並んでいた「あんずのスコーン」「オレンジピールのスコーン(各200円)」を買って帰りました。
店員さんの指示通り、家に帰ってからトースターで少し温めて食べました。あんずとオレンジのほんのりとして甘さが感じられ、夕食後のデザートとして美味しくいただきました(^o^)
古い町並みのカフェの多くは、17時には閉店するところが多いです。しかしこの「soeur」は18時30分まで営業しています。
ぜひ渇いたのどを潤し、おいしいスイーツでほっと一息ついてみて下さいね!
■カフェ soeur(スール)
岐阜県高山市本町2-35
TEL:0577-35-2001
営業時間:9時〜18時30分
定休日:火曜
駐車場:最寄りの駐車スペース
スポンサードリンク
あなたは今、「カフェ soeur」にいます。